探索者は動画サイトでオカルト系動画の投稿をメインに活動しているクリエイターグループだ!
※非表示機能を使うにはログインが必要です。
項目 | 内容 |
---|---|
システム | クトゥルフ神話TRPG(6版) |
タイトル | 恐怖!怪奇!実録!人喰い廃墟! に行ってみたw |
タイトル読み | きょうふ!かいき!じつろく!ひとくいはいきょ!にいってみたw |
作者 | 著者:アキエ デザイン・イラスト:necoze ココフォリアルーム素材作成:ダニ@2da_ni |
ショップ | ねこずし卓 |
公開 | 公開中 |
URL | https://akitako.booth.pm/items/5793344 |
価格 | 1000円 |
HO情報 | 探索者は動画サイトでオカルト系動画の投稿をメインに活動しているクリエーターグループだ。グループ内での立ち位置に関係するハンドアウト(以下、HO)がある。 ┃HO1:カメラマン グループのリーダーであり、カメラ撮影を担当している。撮影中も指示を出して場を取り仕切る。必要不可欠な存在だ。 HO1は、動画撮影で重要な〈写真術〉が必要になる。 ┃HO2:メインパーソナリティ ファンがとても多く、あなたを目的に動画を視聴している者たちがいる。 HO2は、場を盛り上げるような技能(例えば、〈説得〉や〈信用〉など)が必要になる。他にもKPの裁量で積極的に面白そうとおもう技能を取り入れてよい。 ┃HO3:コメンテーター 霊感持ちという設定を前面に押し出しているオカルト担当。(霊感持ちはあくまで設定であり、実際は無い) HO3は、〈オカルト〉や〈言いくるめ〉など自身の設定を崩さないための技能が必要になる。 ┃NPC:ウラカタ ツトム ディレクター兼、完全裏方。動画の編集と面倒な雑用を全てやっている。 |
推奨技能 | ・〈目星〉があると探索に役に立つ ・他、各ハンドアウトに記載 |
その他 | ▼あらすじ 2023年6月。チャンネル登録者数3D100万人記念のライブ配信をすることになった。ライブ配信の内容は廃墟探索だ。 ※チャンネル登録者数はPLのダイスロールで決定する。1人 1D100をロールして、結果の合計値がチャンネルの登録者数だ。 ▼シナリオの特徴 ・キャラクターロールプレイ・探索がしっかりできる。 ・特殊なクライマックス処理がある。 |